いわむぶろぐ

Webエンジニア@スタートアップ@のんびり綴ってます。

【NewsPicksより】2018年テクノロジー進化予測 無人ストア増加、AIチップ開発競争が激化など

記事

newspicks.com

内容

  • 2018年、どのような分野でテクノロジーが進化を遂げるか書かれている

  • カーシェア、レンタカーとは違った、自分の与信によって車種を選ぶことができるもの。アプリで簡単に手続きができる。

  • AI チップの競争激化

  • グループで同時参加型でコミュニケーションが取れるもの

  • ジムのライブストリーミング

  • 無人コンビニ、ドローン配達、3Dプリンタ

  • クラウドサービスのオンデマンド化

感想、意見

  • 自分が通っているボクササイズ型のジムでは、すでにライブビューイングでの参加も結構されている。この目的は、すでに会員になっている人に対して、雨の日などでも家でフィットネスを楽しむことができるようにしているものだが、私がそれ以上に期待しているのは、地方の方をターゲットに新たに会員を増加させることである。
  • 日本の家の狭さは問題にもなっているが、田舎ではある程度家の広さもあり、自宅でもフィットネスを行いやすい。都会で行われているジムのパフォーマーライブストリーミングで見ながら都会から遠く離れた地でもフィットネスが行えるのは価値がありそう。

【NewsPicksより】2019年MUJIホテル

記事

m.newspicks.com

内容

  • 2019年、銀座、無印良品がホテルと複業した商業施設をオープンする

感想、意見

  • かつてのブランドイメージとは違うけど、だからと言って批判もできないと思う。「ホテルのブランド」「高級感」というイメージはなく、いっきに踏み込んだと思われるが、無印の家具という切り口から入り込んだとするなら、無印ブランドは大きな武器になりそう。食材も無印、アメニティグッズも無印。若者のブランド離れなどを踏まえると、「「感じ良いくらし」の実現、良品計画」はウケが良さそう。

【NewsPicksより】ラグジュアリーとエシカル

記事

newspicks.com

内容

  • ラグジュアリーの大衆化がすすんでいる

  • ラグジュアリーの価値として、エシカル(倫理観)が取り入れられている

  • エシカルも美学。商品だけではない、その背景にあるものが、ブランドの価値になる

  • 高貴さは責任を問う。いかに社会貢献しているかがブランド力にも加わる。

 

感想

  • 高級車はどうだろうって考えた時に、エシカルの面でブランドの印象をつけることは難しいと考えた。 その意見は2つある。1つ目は、どこで作られているか、そこにエシカルは存在しにくいから。宝石や高級品のように、裏では鉱山で重労働させらられていることはエシカルに反するイメージがつくが、車は工場で作られており、重労働だろうと企業に守られている印象がある。そこでこき使われようが、鉱山や地下労働ほどの印象はつきにくい。 ふたつ目は、ラグジュアリーではなく、プレミアムになるから。おそらく「自動車とエシカル」で考えた時、地球温暖化や、排気ガスがテーマになってくると思われる。しかしそれは「ハイブリッドカー」や「高燃費」など、すでに存在する機能美のことであり、そこを追求すると、「フェラーリ」や「ベンツ」などの「ラグジュアリー、世界観」から、レクサスなどの「高級だがどちらかというと機能美」という印象をつけてしまうからだ。

 

【NewsPicksより】中田英寿と「N」

記事

newspicks.com

内容

  • 中田英寿が2014年から自身の日本酒ブランド「N」を発売、現在シンガポールで約17万で販売

  • 発端は情報のミスマッチをなくすため(日本語を読めない、日本酒の情報が少ない)

  • 日本酒の価格設定が安すぎる。だが国内で値上げをするのは難しい→海外で高級市場を作ろう

  • 目的は「N」を売るためではなく、海外市場の土壌となること

  • 目指す味の方向は「中華やフレンチにも合う日本酒」

  • アジアは主食は米であり、日本酒への理解も深い。人口も増えていくので、まずはアジアがファーストステップ  

感想、意見

  • 「日本では難しいから海外で高級市場を作っている。日本酒の市場の土壌を作っている」なるほどと思った。

  • 日本酒は明確な賞味期限はないものの、美味しく飲める期間はあるようだし、長期熟成酒も環境が大事らしいから、海外できちんと管理できるかも鍵を握りそう

herokuを使ったデプロイ方法(rails4)

rails4、アプリケーション準備、githubで管理

herokuに登録(freeプランでもOK)

mysqlのfreeplanを使うために、クレカ情報の登録をしておく

mysqlを使うために、rails new ~ -d mysqlでアプリは作成しておくと良い

herokuコマンドをターミナルで使えるようにする

herokuに公開鍵を登録

herokuにログイン

heroku login

herokuにアプリを作成

$ heroku create アプリ名

herokuのアプリとgithubを紐づける

herokuでDBをMysqlで作成

  • MySqlのAdd-ons利用にはクレジットカード登録が必要
$ heroku addons:create cleardb:ignite
  • clearDBがmysqlと紐付いている。
  • igniteはfreeプラン

ドライバの変更

DATABASE_URLの変更しようとしたらエラー出た場合

$ heroku config:set DATABASE_URL='mysql2://<username>:<password>@<host>/<database>?reconnect=true'

でエラーが出る場合

herokuのClearDBにSequelProで接続

heroku側のDBの中身を作成する

$ heroku run rake db:migrate

CSSをあてるためのassets precompileの方法

  • herokuの場合は、$rake assets:precompile RAILS_ENV=productionしなくてもよい。
  • 以下方法をすることでコンパイル可能。
      1. gemで"rails_12factor"を追加
      1. production.rb内の config.assets.compile = falseをtrueにする

sourcetreeを使っている場合はリモートリポジトリのマスターにプッシュ

  • github上のリモートリポジトリのマスターとherokuのアプリは紐付いているため、プッシュしただけでデプロイができる。

heroku openでデプロイ確認

  • 正しく表示されていたらデプロイ完了

おすすめ記事

参考サイトまとめ